CD“ジャズ 夏のはなしです”
~宮沢賢治が出会った洋楽はやり歌・ジャズ~ 2017年8月発売
曲目
① Gavott ガボット (Jean Becker) / 鈴木鎮一 (ヴァイオリン) ・・・・・詩「岩手軽便鉄道 7月ジャズ」
② Hacienda-The Society Tango アシェンダ (Paul Biese) / Felix Arndt (ピアノ)
・・・・・戯曲「ポランの広場」
③ The Cats Whiskers キャット・ウィスカー (Edward Gladstone , Felix Austead )
/ The Benson Orchestra of Chicago ・・・・・戯曲「ポランの広場」
④ Flow Gently,Sweet Afton フロー・ジェントリー、スィート・アフトン (R.Burns /Spillman)
/ Olive Kline (ソプラノ) ・・・・・戯曲「ポランの広場」
⑤ Flow Gently,Sweet Afton フロー・ジェントリー、スィート・アフトン / Victor Military Band
⑥ In The Good Old SummerTime イン・ザ・グッド・オールド・サマータイム (R.Shields / G.Evans)
/ Haydn Quartet ・・・・・童話「ポラーノの広場」
⑦ Livery Stable Blues 馬小屋のブルース (Nunez, Lee, Lopez)
/ Original Dixieland “Jass” Band ・・・・・童話「セロ弾きのゴーシュ」
⑧ Hunting Tigers out in “Indiah”(Yah) インドの虎狩り (Hargreaves Damerall , Evans )
/ Leslie Sarony ・・・・・童話「セロ弾きのゴーシュ」
⑨ Soldier's Chorus兵士の合唱・ 歌劇「ファアスト」 より( C.F.Gounod )
/ Victor Male Chorus ・・・・・歌曲「角礫行進歌」
⑩ It's A Long Way to Tippiirery ティッペラリー ( J・Judge /H・Williams)
/ American Quartet ・・・・・童話「プランドン農学校の豚」
⑪ It's A Long Way to Tippiirery ティッペラリー / Polydor Military Band
⑫ Over There オーバー・ゼア (George M .Cohan)
/ Enrico Caruso (テノール) ・・・・・実弟・清六さんの記憶から
⑬ Hab ich nur deine Liebe 恋はやさし野辺の花よ (von Suppe´)
/ Carl Jöken (テノール) ・・・・・詩「岩手軽便鉄道 7月ジャズ」
⑭ 恋はやさし野辺の花よ / 関屋敏子(ソプラノ)・ミラノ・スカラ座管弦團
収録曲の中でなんといっても注目すべきは、②Hacienda.The Society Tangoと
③The Cats Whiskers の2曲。
いづれの曲も戯曲「ポランの広場」に登場する。
「ポランの広場」第2幕
時 、千九百二十年代、六月三十日夜、 処、イーハトヴ地方、
人物、キュステ 博物局十六等官
ファゼロ ファリーズ小学校生徒
山猫博士
牧者
葡萄園農夫
衣裳係
オーケストラ指揮者
弦楽手
鼓器楽手
給仕
其他 曠原紳士、村の娘 大勢、
ベル、人数の歓声、Hacienda-the society Tango のレコード、
オーケ ストラ演奏、甲虫の翅音
幕あく。 ・・・・・
舞台の幕開け前のBGMとして、Hacienda-the society Tango のレコードをかけるこ
とになっている。
なんと誰も知ろうはずのないタンゴの曲が登場する。
タンゴが全米で人気となったのは1913年ころといいますが、賢治は一体どこでこんな曲を見つけてきたのでしょう。
同じ「ポランの広場」の中にある以下の件
(オーケストラはじまる。)
山猫博士 「おいおいそいつでなしにキャッツホヰスカアと
いふやつ をやってもらひたいな。」
楽 長 「冗談ぢゃない、猫のダンスなんて。」
山猫博士 「やれ、やれ、やらんか。」
(オーケストラはじまる) ・・・・・
キャッツホヰスカア という曲を指揮者にやらせようとする。
The Cats Whiskers は当時のディキシーランド・ジャズのバンドThe Benson Orchestra of Chicago の曲として実存している。
“賢治が本当にジャズを聴いていた!これはすごい!”
ジャズ評論家の重鎮 瀬川昌久さんにこのCDを聴いていただいたところ、驚いてこう言ってくれました。
紹介したこの2曲のSPレコードを手に入れることができたのは何ともラッキーなことです。・・・・・・つづく