2023-01-01から1年間の記事一覧
10月7日(土)、光栄なことに賢治の母校である盛岡高等農林(現・岩手大学農業教育資料館)の由緒ある建物の講堂において「蓄音機で聴く宮沢賢治と音楽」と題した講演を仰せつかった。 盛岡高等農林時代の賢治と音楽との結びつきについて、賢治がSPレコー…
私の義父はクリスチャンでしたのが、お墓は仙台市北山の輪王寺のクリスチャン墓地にある。この墓地には東北学院歴代の宣教師や義父の仙台ホサナ教会などのお墓が並ぶ。私はクリスチャンではないが、命日、お彼岸やお盆(キリスト教なのに?)になど年数回は…
お知らせ (チラシ詳細) 賢治の母校「盛岡高等農林学校」(現岩手大学農学部)の当時の本館だった岩手大学農学部付属農業教育資料館において、特別企画「蓄音機で聴く宮澤賢治と音楽」が開催されることになりました。大変光栄なことで今から緊張しておりま…
書籍「宮沢賢治78回転からの着想」に添付された「113曲収録のMP3音源DVDメディア版」を音源のみ仕様にしたものが出来上がりました。¥2,400(税別)で販売しております。 書籍「宮沢賢治78回転からの着想」では,宮沢賢治に係るSPレコードを時系列でエピ…
牧野富太郎-鳥羽源蔵-宮沢賢治 5月21日河北新報朝刊に、植物学者牧野富太郎が陸前高田出身の同じ植物学者鳥羽源蔵にあてた手紙が市の博物館で展示されているという話題が紹介された。牧野富太郎といえば今放送中のNHK連続テレビ小説「らんまん」のモデ…
出前講座 「蓄音機で聴く宮沢賢治と音楽」3月15日 宮沢賢治はたくさんのレコードを聴き、それらを詩や童話などの作品に取り込んでいました。クラシックのみならず、1923(大正十二年)年頃に賢治はジャズやタンゴ、英米のポピュラーソングなどいわゆ…
賢治、百年の謎解き 盛岡在住の絵本作家・エッセイスト 澤口たまみさん著 『宮沢賢治 百年の謎解き』 という本が昨年8月に刊行された。『宮沢賢治 愛のうた』(2018年)に続き、賢治作品を読み解くキーワードとして、賢治の教諭時代に恋仲だった大畠ヤスの…
出前講座 SPレコードで聴く「宮沢賢治と音楽」 開催について ―78rpmからの着想(ひらめき)- 宮沢賢治は、クラシックのみならずジャズやタンゴなどの洋楽曲など、本当に沢山のレコードを聞いていました。それらの音楽から得た着想がさまざまな作品のなか…